皆さんは補助器具を上手く使えていますか?

補助器具とは、歯間ブラシデンタルフロス(糸ようじ)など、歯ブラシと併用して使用する清掃器具のことをいいます。

歯ブラシのみって方も多いのではないかと思います。

残念ながら歯ブラシのみで磨き残しを全て除去するのは難しいと言われています。歯ブラシと補助器具を上手く併用する事が将来の自分の歯の本数に関わってきます。

そこで今回歯ブラシと補助器具の清掃性についてお話したいと思います。

磨き残しと見立て、赤いマークをつけた歯の模型にそれぞれの器具を当て、清掃性を見たものです。

1、歯ブラシ

3列ブラシを用いて横磨きをおこなった場合

歯と歯の間に残りが見られます。

2、ワンタフトブラシ

一本ブラシともいい、ピンポイントに清掃できる歯ブラシです。

歯ブラシより落ちますが、歯と歯の間にはまだ残りが見られます。歯と歯より親知らずが生えてる方などに適しています。

3、歯間ブラシ

サイズや毛の質、ゴム製の物だったり、様々な歯間ブラシが売られていますが、オーソドックスなタイプを使用した場合

通したところはキレイになります。歯と歯の間の大きさに合った物を使用すれば除去率は高まります。

使用方法も簡単ではありますが誤った使い方すると傷つける恐れがあります。

4、デンタルフロス

糸ようじともいわれ、ホンダータイプもあれば糸だけというフロスもあります。

補助器具の中では唯一歯肉の中まで挿入して清掃できる器具でもあります。

使用方法は少し難しいと感じる方も多いかもしれません。糸タイプはテクニックも必要もされます。

お口の中の環境は一人一人異なります。一人一人に合った清掃方法を考えサポートするのが私達の役目ですので、お気軽にお声掛けくださいね!